埼玉県立浦和工業高校のみなさんが鋳造体験
2017.08.01
昨日と今日の2日間、ものつくり大学と公益社団法人日本鋳造工業会関東支部が連携して、鋳物体験教室が開催され、埼玉県立浦和工業高校の生徒11名が西先生の研究室の下、鋳造体験を行っていたよ。1日目は日本鋳造工学会副会長の挨拶の後、鋳造法の説明を聞き、模型を作りました。1日目の夜はものつくり大学のドーミトリ(学生寮)に宿泊体験をし、2日目に自分で作った鋳型を使って鋳造と仕上げを行っていたよ。自分の手で作品を作り上げていくのはとても楽しそうだったな。