お知らせ一覧(総合)詳細
クラウドファンディング「日本一のテクノロジストを目指せ!技能五輪学生応援プロジェクト!!」を開始しました
2025.04.01
ものつくり大学は、技能五輪全国大会と技能五輪国際大会の出場、および建設業界日本一または世界一を目指す学生を応援するため、クラウドファンディング「日本一のテクノロジストを目指せ!技能五輪学生応援プロジェクト!!」を開始しました。
技能五輪全国大会は、各都道府県の予選を勝ち抜いた次代を担う23歳以下の青年技能者が、42職種で技能レベルの日本一を競う大会です。
本プロジェクトの目的は、大学生たちが将来の仕事である建設業の各種専門工事における卓越した技能と高度な技術の両方を習得し、これらを応用または発展させることで、生産性を向上することができるシステムを構築することです。
本プロジェクトの実施により、本学の学生はもとより、全国の若者たちが建築工事に興味を持ち、適切な作業方法を後世に伝えることができ、「若者たちに日本を支えてもらい、現代日本の建設業界の底上げを図ることができる」と考えています。
皆様からの温かいご支援をお願い申し上げます。
【日本一のテクノロジストを目指せ!技能五輪学生応援プロジェクト!!】
●ページURL https://readyfor.jp/projects/155040
●実行者 ものつくり大学技能工芸学部建設学科 教授 佐々木昌孝、教授 澤本武博、教授 間藤早太、教授 三原斉、講師 荒巻卓見、講師 芝沼健太
●形式 寄付金控除型/All in 方式
●目標金額 300万円
●公開期間 2025年4月1日(火)~2025年6月30日(月)23:00
●資金使途 技能五輪全国大会の各職種の課題制作にかかる費用(材料費、指導者資金、道工具類レンタル費、解体処分費)