̂‚w INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

j[

お知らせ一覧(企業・研究機関の方へ)詳細

「令和7年度彩の国ビジネスアリーナ」に出展しました

2025.11.21

中小企業の優れた技術・製品が集結する「令和7年度彩の国ビジネスアリーナ」が11月18日(火)・19日(水)の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催されました。
この展示会は、中小企業の受注拡大・販路開拓のためのビジネスマッチングイベントで、2日間で10,674人の来場者がありました。

本学は「産学連携コーナー」に、他の県内大学及び試験研究機関と参加し、企業等の皆様に役立つ最新情報や研究シーズを発信しました。
情報メカトロニクス学科から、松本宏行教授の研究室が「新しい支持構造を搭載した自作3Dプリンタの設計開発の概要及び自作3Dプリンタ」を、上原健嗣准教授の研究室が「航空機監視データ取得デバイスと、そのデータを用いた航空交通流の視覚化・数理モデル化の概要」を展示しました。
松本研究室の自作3Dプリンタについては、来場者から製作方法や製作費などについて製作者の大学院生へ多くの質問が寄せられました。
また、上原研究室が展示した自作アンテナや、そのアンテナで受信した航空機データを解析した3次元表示のモニターにも関心が集まり、アンテナの製作方法やデータの取得・活用方法などについて質問する姿が見られました。

本学および参加した大学院生にとっても、技術支援を求める企業の皆様と交流できる良い機会となりました。
なお、オンライン展示会は27日(木)まで開催されています。
  

「令和7年度彩の国ビジネスアリーナ」公式WEB

TOP