国内初の大学生メダリスト誕生!
トピックス
【建設学科3年 田子雅也さんが銀賞を受賞】
2024年9月10日(火)から9月14日(土)にかけてフランス・リヨンで開催された第47回技能五輪国際大会の造園職種において、建設学科4年の田子雅也さんが銀賞を受賞しました。技能五輪国際大会における大学生のメダル受賞は日本初の快挙です。
【大野 元裕埼玉県知事を表敬訪問】
2024年8月28日(水)、建設コンクリート施工職種の坂本 匠さんと笹野 隼平さんが、埼玉県出場選手として水技術職種の選手とともに、大野 元裕埼玉県知事を表敬訪問しました。
大野知事に競技内容の説明を行い、大会に向けて決意表明を行いました。大野知事から激励のお言葉をいただくととともに、記念品を贈呈いただきました。
第47回技能五輪国際大会に出場する学生3名は、9月5日(木)にフランス・リヨンへ向けて日本を出発します。
【学内で激励会を開催】
2024年8月20日(火)、第47回技能五輪国際大会に出場する3名の学生と指導者の先生方、他職種のエキスパートとして参加する教員の激励会を開催しました。
選手として出場する3名の学生から大会への抱負が述べられ、國分 泰雄学長から激励のお言葉をいただきました。また、学生や教職員などからの応援メッセージが書かれた国旗が手渡されました。
本学からは、選手3名、エキスパート・指導者4名、引率・サポート3名が「チームもの大」として第47回技能五輪国際大会に向かいます。
第47回技能五輪国際大会フォトギャラリー
造園職種
●1日目
建設コンクリート施工職種
●1日目大会概要
- 開会式 2024年9月10日(火)
- 競技実施日 2024年9月11日(水)~9月14日(土)
- 閉会式 2024年9月15日(日)
- 開催地 フランス・リヨン
- 競技会場 ユーロエキスポ(Eurexpo)
出場選手紹介
造園職種
建設学科4年 田子 雅也
勢多農林高等学校出身(群馬県)
高校:第57回技能五輪全国大会 造園職種 銀賞/第58回技能五輪全国大会 造園職種 銅賞
大学:第59回技能五輪全国大会 造園職種 金賞/第61回技能五輪全国大会 造園職種 金賞/2024台北キャピタルカップ 造園職種 銅賞
大会への意気込みメッセージ動画
練習風景
建設コンクリート施工職種
建設学科3年 坂本 匠
藤代高等学校出身(茨城県)
第47回技能五輪国際大会 代表選手選考会 1位
大会への意気込みメッセージ動画
練習風景
建設学科3年 笹野 隼平
蔵前工業高等学校出身(東京都)
第47回技能五輪国際大会 代表選手選考会 1位
大会への意気込みメッセージ動画
練習風景
技能五輪国際大会とは
- 技能五輪国際大会は、英語では、WorldSkills Competitionと呼ばれています。
この大会には、憲章が定められており、大会の目的は、参加各国における職業訓練の振興と青年技能者の国際交流、親善を図ることにあります。
大会の起源は、1950年にスペインの職業青年団が提唱して隣国ポルトガルとの間で各12人の選手が技能を競ったことから始まりました。逐年参加国および出場選手を増加させ、若い技能労働者の祭典と呼ばれるにふさわしい大会に発展してきました。日本は、1962年の第11回大会から参加しており、毎回優秀な成績を収めています。
技能五輪国際大会公式HP
応援メッセージ募集企画
第47回技能五輪国際大会に出場する選手に向けた応援メッセージを大募集します!
いただいたメッセージは本ページやSNSにて掲載し、選手のみなさんにお届けします。
沢山のメッセージをお待ちしています!
クラウドファンディング
第47回技能五輪国際大会に向けて、クラウドファンディングにて寄付の募集をさせていただきました。
2024年6月28日(金)をもって募集を終了しました。応援いただきありがとうございました。
過去の大会実績
- 第44回技能五輪国際大会(アブダビ) 2017年10月14日~19日にかけてアラブ首長国連邦のアブダビで開催された第44回技能五輪国際大会に、建設学科14期生の森脇康太さんが建築大工職種の日本代表として出場し、18人中11位という成績を収めました。
- 第45回技能五輪国際大会(カザン) 2019年8月22日~8月27日にかけてロシア連邦・カザンで開催された第45回技能五輪国際大会に、建設学科15期生の山口智大さんが家具職種の日本代表として出場し、敢闘賞を受賞しました。
2024 台北キャピタルカップ
-
2024年5月21日~5月24日にかけて台湾の台北市で開催された2024 台北キャピタルカップ(Taipei Capital Cup WorldSkills Competition)に、建設学科4年の田子雅也さんがイカサ緑地の福元健悟さんとペアで造園職種の日本代表として出場し、銅賞を受賞しました。
関連リンク
技能五輪全国大会
(中央職業能力開発協会)
若年者ものづくり競技大会
(中央職業能力開発協会)