ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

IOTニュースレター詳細

企業研究交流会が開催されました

2023.12.15

========★ T O P I C S ★==========
【企業研究交流会が開催されました】
12月11日(月)、12日(火)、15日(金)の3日間、全学年を対象とした企業研究交流会が、本学の体育館で開催されました。3日間で約200社の企業にご参加いただき、学生たちは様々な企業からインターンシップや就職活動についてお話を聞き、理解を深めました。

【教養教育センター井坂康志教授が埼玉県立春日部工業高等学校建築科2年生を対象に講演しました】
12月13日(水)、教養教育センター井坂康志教授が、埼玉県立春日部工業高等学校建築科2年生に向けて「アイデアのつくり方ー「課題」を見つけて、「解決」に導く5つの方法ー」をテーマに講演しました。参加した生徒からは「勘やひらめきは参考にしてもよいか」など多くの質問がありました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20231214_2/
◆埼玉県立春日部工業高等学校:https://kasukabe-th.spec.ed.jp/

【教養教育センター井坂康志教授が埼玉県工業系高等学校副校長・教頭会で講演しました】
12月13日(水)、教養教育センター井坂康志教授が、埼玉県工業系高等学校副校長・教頭会で「ドラッカーの経営思想から考える学校経営」をテーマに講演しました。参加された副校長・教頭先生からは「明日からまた頑張ろうと思える講演でした」との感想をいただきました。

【卒業生が活躍している古郡建設株式会社の現場を見学しました】
12月12日(火)、建設学科の卒業生が活躍している古郡建設株式会社の埼玉県消防学校改修工事見学会(鴻巣市)に、澤本研究室の学生が参加しました。監理技術者は入社12年目の織茂 剛さん(2009年度卒業・澤本研究室)、現場代理人は入社6年目の鳥居 和樹さん(2016年度卒業・田尻研究室)で、本学卒業コンビの現場です。工事概要の説明の後、仕上材のひび割れや浮きの調査と補修工事、最新の測量技術を見学し、学生も実際に体験しました。古郡建設の皆さま、大変有意義な見学会をありがとうございました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20231214%e2%80%973/
古郡建設株式会社


測量の体験


集合写真

【杉並区広報紙「広報すぎなみ」に、 建設学科の非常勤講師 西村眞一先生に関する特集が掲載されました】
杉並区広報紙「広報すぎなみ 12月15日号」の特集『すぎなみビト』(1面~3面)に、建設学科の非常勤講師 西村 眞一先生の野鳥写真に関する記事が掲載されました。特集では、西村先生が長きに渡り活動している、野鳥写真家としての野鳥観察の取り組みが紹介されています。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20231215/

◆杉並区「広報すぎなみ 」(令和5年12月15日号):https://www.city.suginami.tokyo.jp/news/r0512/1091478.html

【12月10日(日)埼玉県大学・短期大学図書館協議会(SALA)加盟図書館の所蔵資料展示会が開催されました】
12月10日(日)桶川市民ホールで、本学の図書館・メディア情報センターも加盟する埼玉県内の大学・短期大学・機関の図書館組織、「埼玉県大学・短期大学図書館協議会(SALA)」が、『図書館と県民のつどい埼玉2023 -所蔵資料合同展示会』を開催しました。本学の出展は、カップマルタンの休暇小屋に関する書籍やパネル紹介と、教員が執筆した著書のほか、本学の梅原 猛名誉総長や、ピーター・F・ドラッカーの研究や翻訳の第一人者であった上田 惇生名誉教授の著書を展示しました。

◆図書館と県民のつどい埼玉2023 HP:https://www.sailib.net/tudoi2023/event#!/%23daigaku

TOP