ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

IOTニュースレター詳細

行田特別支援学校高等部の生徒さんと清掃活動を行いました

2024.02.16

========★ T O P I C S ★==========
NEW!【ウェブマガジン「monogram」に最新記事が掲載されました!】
ー【知・技の創造】地域活性化は子どもたちから ー

今回は情報メカトロニクス学科の菅谷 諭教授が、埼玉新聞「知・技の創造」に寄稿した『流動床インターフェースの応用研究』です。
ぜひ、ご一読ください。
https://www.iot.ac.jp/magazine/research/20240214_1/

【行田特別支援学校高等部の生徒さんと清掃活動を行いました】
2月13日(火)、本学において、本学と埼玉県立行田特別支援学校との教育連携に関する協定の締結式を行いました。
本協定を通じて本学と行田特別支援学校とが、相互の密接な連携と協力、交流により、児童・生徒の職業観育成やキャリア形成を支援し、未来の人材育成に寄与することを目的としています。
また、締結式当日は、行田特別支援学校の生徒の方々に図書館メディア情報センターの窓拭き清掃を行っていただき、本学の教職員はキャンパス内のクリーン活動を行いました。清掃活動の後、情報メカトロニクス学科の三井研究室からポップコーンが振る舞われ、交流を深めました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20240215_1/
・大学プレスセンター記事:ものつくり大学が埼玉県立行田特別支援学校高等部と教育連携協定を締結。高大合同で学内クリーン活動を実施!

【三大学合同研究発表会が開催されました】
2月16日(金)10者連携協定「彩北未来プロジェクト」の一環として、平成国際大学、埼玉純真短期大学との三大学合同研究発表会が平成国際大学において開催されました。本学からは2名の学生が参加し発表をおこないました。

・情報メカトロニクス学科 2年 内田 颯さん
 「日本ハイコム株式会社でのインターンシップ成果報告」

・建設学科 4年 桐原 一馬さん(佐々木研究室)
「図書用木製什器の制作 埼玉純真短期大学図書館リニューアルプロジェクト」 

【最終講義が行われました!】
2月15日(木)、今年度でご退職となる情報メカトロニクス学科の荒木 邦成教授と、建設学科の小野 泰教授の最終講義を行いました。荒木先生には、本学の教員になるまでの様々なご縁を軸にお話いただきました。小野先生には、いかに工夫して実験機器を充実させていったのかお話いただきました。講義終了後は、國分学長の挨拶と花束贈呈が行われ、聴講した学生・教職員から大きな拍手が贈られました。長い間、本当にありがとうございました!

【大学院ものつくり学研究科 修士学位プロジェクト成果発表会が行われました】
2月15日(木)、中央棟1階大講義室にて、修士学位プロジェクト成果発表会が行われ、大学院ものつくり学研究科2年生10名が、これまでの研究成果を発表しました。

【「第4回 Monopackコンテスト」が実施されました!】
2月13日、「第4回 Monopackコンテスト」が実施されました。このコンテストは、情報メカトロニクス学科2年生の必修科目「プロジェクト実習」の成果発表を兼ね、 チームで構想をし、3DCADによる設計/解析を行い、3Dプリンターを用いて機体を造形し たタマゴを入れた容器(機体)を落下させ競うコンテストです。最も保護性能が高かったチームを優勝とし、さらにデザイン賞、アイデア賞を選出しました。

●ものつくり大学広報Twitter:https://twitter.com/iot_koho/status/1758322808600641644

TOP