ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

IOTニュースレター詳細

日本鋼橋模型製作コンペティション2023(JSBC)に出場します!

2023.09.01

========★ T O P I C S ★==========

NEW!【ウェブマガジン「「monogram」に最新記事が掲載されました!】
今回は、情報メカトロニクス学科の松本 宏行教授が、地域と高大の連携事例として、鴻巣駅と吹上駅のフラワーデザインアートプロジェクトを紹介します。
https://www.iot.ac.jp/magazine/research/20230830_1/

【日本鋼橋模型製作コンペティション2023(JSBC)に出場します!】
9月6日(水)〜8日(金)の3日間、室蘭工業大学にて、第14回 日本鋼橋模型製作コンペティション2023が開催されます。
日本鋼橋模型製作コンペティション(Japan Steel Bridge Competition (JSBC)は、全国の大学生および高専生が、橋梁の設計、製作と架設を行い、「架設競技」、「美観競技」、「載荷競技」を競い合う大会です。本学からも、建設学科の学生チームが出場します。
皆さまの応援よろしくお願いします!

【埼玉県立坂戸西高等学校の生徒が体験授業を受講しました】
2023年8月29日(火)、埼玉県立坂戸西高等学校の生徒14名が、高大連携事業の一環として環境系の体験授業を受講しました。
建設学科 松岡 大介教授の授業では、室内の温度、風速をおよそ25か所測定し、そのデータを基にエクセルで室内の温度分布図を作成しました。
建設学科 久保 隆太郎准教授の授業は、ラズベリーパイを使って、プログラミングでフルカラーLEDの回路製作を行いました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230829_4/

風速測定の様子

【東京ミッドタウン八重洲の「防災フェス2023」に、流動床インターフェースを出展しました】
2023年8月30日(水)、東京ミッドタウン八重洲にて「防災フェス2023」が開催され、的場 やすし客員教授が研究している流動床インターフェースを出展しました。
会場では、流動床インターフェースを用いて、液状化した土砂の中をリアルに歩行する体験が行われました。
《関連情報》
・「東京ミッドタウン八重洲 防災フェス2023」に流動床インターフェースを出展します:https://www.iot.ac.jp/news_all/20230829_1/
※以下のニュース番組でも取り上げられました。
・ テレ東BIZ「東京ミッドタウン八重洲で防災訓練 停電時もエネルギー供給」
・ TOKYO MX news FLAG「 東京ミッドタウン 防災設備を公開「防災力」アピール」

【飛行学校桶川分教場の記録「桶川平和祈念館修復の記録」が再放送決定!】
行田ケーブルテレビで、建設学科の横山 晋一教授が関わった、旧熊谷陸軍飛行学校桶川分教場の記録「桶川平和祈念館修復の記録」が、下記の日時で再放送されます。ぜひ、ご覧ください。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230829_2/

《放送日時》
・9月 5日(火)20:00~
・9月 7日(木)10:00~
・9月12日(火)20:00~
・9月14日(木)10:00~
・9月19日(火)20:00~
・9月21日(木)10:00~
・9月26日(火)20:00~
・9月28日(木)10:00~
◆行田ケーブルテレビHP : https://www.ukishiro.net/tv/program/

締め切り間近!【2023年度市民特別公開講座「世界を変えたモノに学ぶ カップ・マルタンの休暇小屋」を開催します】
9月16日(土)に、市民特別公開講座「世界を変えたモノに学ぶ カップ・マルタンの休暇小屋」を開催します。2011年「世界を変えたモノに学ぶ/原寸プロジェクト」として、ル・コルビュジエの終の棲み家「カップ・マルタンの休暇小屋」を2010年から2012年にかけ、本学学生と教職員のチームが現地にて実測し、キャンパス内に精巧に再現しました。この度、フランスでの実測から学内での建設までをまとめた「図解 世界遺産ル・コルビュジエの小屋ができるまで ―カップ・マルタンの休暇小屋、現地実測図面集」の出版を記念し、公開講座を開催します。
皆さまのご参加お待ちしています!

《開催情報》
日時:2023年9月16日(土)
  【第1部】「休暇小屋」の見学 11時~12時30分
  【第2部】講演会 13時30分~15時30分
会場:ものつくり大学中央棟 C1010大講義室(講演会)
講師:赤松 明 (ものつくり大学名誉学長、日本ものつくり学会会長)
藤原 成暁 (ものつくり大学名誉教授)
八代 克彦 (ものつくり大学名誉教授)
参加費無料 定員 150 名

※第1部「休暇小屋」の見学は、募集定員に達したため 締め切りましたが、図書館(IOT INFORMATION GALLERY)にて開催のコルビュジエ原画展をご自由に見学いただけます。
 第2部 「講演会」参加のお申込みは、こちら(申込フォーム)受付期間:2023年9月8日(金)まで
ものつくり大学 市民特別公開講座「世界を変えたモノに学ぶ カップ・マルタンの休暇小屋」:https://www.iot.ac.jp/exchange/regional/openlecture/

■ 入試課よりお知らせ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆9月3日(日)オープンキャンパスを開催します!
学科紹介・在学生による学科の魅力紹介等の全体説明をはじめ、キャンパス・ドーミトリツアーなど、ものつくり大学をリアルに体験できる体験模擬授業のほか、入試説明会・保護者説明会を実施します。詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。
皆様のご来場をお待ちしております!

●オープンキャンパスページ
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/#special

◆9/30(土)女子高校生のための実習体験教室を開催します
 ものづくり体験が比較的少ない女子高校生のみなさんに、ものつくり大学の特長である「実技」「実習」を体験していただける企画です。
 オープンキャンパスでも行っていない実習を1日体験できます。
 ぜひご参加ください。https://www.iot.ac.jp/girls/#eventBlock

<女子高校生のための実習体験教室2023>
 お申し込みはこちら:https://www.iot.ac.jp/entrance/2023taiken_girls/

TOP