ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

お知らせ一覧(総合)詳細

ETロボコン2020チャンピオンシップ大会(全国大会)に出場しました

2020.11.27

ETロボコンプロジェクト「Team MONO」の学生が毎年出場している、ETロボコン大会。
毎年北関東地区大会に出場していましたが、今年は東京地区選考会を経てチャンピオンシップ大会(全国大会)プライマリークラスに選抜され出場を果たしました!
今年はコロナ禍のためオンライン開催となり、JASA主催の「ET & IoT Digital 2020」のイベントとして11月22日(日)にライブ配信されました。

結果、残念ながら入賞は逃してしまいましたが、走行タイムは28チーム中7位と、強豪相手に引けを取らない走りでした。学生にとっては出場までの道のりにおいて例年以上に多くのものを得た大会だったことと思います。

昨年は地区大会の走行部門で優勝することができましたが、モデルのクオリティが至らずチャンピオンシップ大会出場は逃していました。
例年であれば、チャンピオンシップ大会出場は地区大会を優勝もしくは優秀な成績を出したチームのみが認められるものですので、プロ相手に今回のチャンピオンシップ大会出場を掴んだことは快挙と言えます。

昨年度まではLEGO社のMINDSTORMS EV3を用いた実機体で、実際のコースをライントレース、難所を走破させるのが実機体走行部門の競技でした。
今年度は、新型コロナの影響によりオンライン環境に実機体のシミュレータを作成、完全にオンラインで行うことができる大会に生まれ変わりました。自分たちの組んだライントレースロボットのプログラムが、オンライン上でゲーム配信を観ているかのように動きます。

12月18日(金)まで大会等の動画を見ることができますので、ぜひ「ET & IoT Digital 2020」へ参加登録の上、ご覧ください。
「Team MONO2020」の競技の様子は、競技動画の2時間8分から見ることができます。
https://www.jasa.or.jp/expo/

ETロボコンとは・・・
2002年から開催され今年で19回目となる大会で、技術教育の機会を提供することを目的としたロボットコンテストです。一般的なロボコンと異なり「ソフトウェア重視の教育コンテスト」である点が特徴で、共通の走行体によるコース走行のタイム成績に加え、高品質な組込み開発に欠かせないモデリングも評価対象となります。毎年、全国から高校生~大学で情報を専門とした学生チーム、ソフトウェアが業務のプロ集団社会人チームなど約300チームがエントリーします。

ものつくり大学ETロボコンプロジェクト「Team MONO」
https://www.iot.ac.jp/campuslife/project/etrobo/

ETロボコン2020公式サイト
https://www.etrobo.jp/

TOP