̂‚w INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

j[

もっくん日記

ものつくり大学一年のもっくん日記

ものつくり大学の1年を、「もっくん日記」と題し、学生の見た目で紹介していきます。
学生は1年間の大学生活でいろいろな活動に参加し、成長していきます。
ぜひ、その様子をご覧ください。
随時書き溜めたものを、毎月更新していきますので、よろしくお願いします。

2012.07.18

稲永学長のインタビュー記事が埼玉新聞に掲載

今日は、埼玉新聞に稲永学長が出てたよ。1ページまるまる、大きく採り上げられてた。埼玉新聞社の小川秀樹社長との対談をまとめたものだ。そういえば、先月のこの日記でも、学長室で対談が行なわれたことを紹介したよね。もし機会があったら読んでみてくださいね。「ものつくり大」ホームページの新着情報にも記事が掲載されてるよ。

2012.07.16

通常授業を見学できるオープンキャンパスデー

今日は、オープンキャンパス。「ものつくり大」では、今日の祝日(海の日)の分は振り替えてゴールデンウイークにお休みをとっているので、今日は普通に月曜日の授業が行なわれているんだ。つまり、オープンキャンパスに参加したみなさんは、普段の大学の授業風景を見ることができるし、大学生の日常、キャンパスライフの様子を垣間見ることができるってわけ。高校生のみなさん、大学の普段の様子を見て、一足先にチョッピリ大学生気分を味わうことができたかな。

2012.07.07

7月最初のオープンキャンパス開催

今日は、7月最初のオープンキャンパスだ。天気は雨が降ったり止んだりで、あまり良くなかったけど、たくさんの高校生や保護者の方々に参加いただきました。生徒さんの中には、期末テストが終わったばかりでチョッピリお疲れモードの人もいたのかな。次のオープンキャンパスは7月16日の海の日。この日、「ものつくり大」は振替授業日で大学生は普段どおり授業をやっているので、実際の授業風景、キャンパスの雰囲気を味わえるよ。ぜひ、また参加してくださいね。

2012.06.28

白岡高校PTAのみなさまが大学見学

今日は、埼玉県の白岡高校PTAのみなさま約40名が大学見学を行っていました。全体説明の後、龍前先生と原先生が製造学科を、引き続いて藤原先生と大塚先生が建設学科をご案内していたよ。7月には3回オープンキャンパスがあるので、ぜひまたゆっくりお越しくださいね。

2012.06.26

稲永学長が埼玉新聞社の小川社長と対談

大学ホームページで見たんだけど、今日は、学長室で稲永学長と埼玉新聞社の小川秀樹社長が対談を行ったんだって。対談の内容、様子は、7月18日の埼玉新聞に掲載予定ということだ。楽しみだな。

2012.06.24

6/24 オープンキャンパス開催

今日は、オープンキャンパス。昨日までぐずついた天気が続いていたけど、今日はまさしく梅雨の晴れ間。たくさんの高校生や保護者の皆様にお越しいただいた。高校では、ちょうど進路の相談が行われている時期だけあって、高校生もかなり具体的に進路を検討し始めてるみたいだ。次のオープンキャンパスは7月7日。ぜひ、また参加してくださいね。

2012.06.22

高校の先生方対象の進学説明会開催

今日は、関東甲信越の各地から多くの高校の先生方がいらっしゃいました。学びの特長や、学生生活に関すること、就職・進路に関することなど、大学全体の紹介があった後、両学科の施設設備を中心にキャンパスの見学を行っていました。高校の先生方が熱心に見学している様子を見て、僕も高校のとき進路の相談でお世話になった担任の先生のことを思い出しました。

2012.06.20

桶川西高校PTAのみなさまが大学見学

今日は、埼玉県の桶川西高校のPTAのみなさま、およそ20名が大学見学を行っていました。全体説明後、高橋先生の案内で製造学科を、さらに横山先生の案内で建設学科を見学しました。実験実習場や学生制作物などを見ていただき、見学後は、大学会館で学食を召し上がっていました。6月24日にはオープンキャンパスがありますので、ぜひまたお越しくださいね。

2012.06.15

栗橋北彩高校PTAのみなさまが大学見学

今日は、埼玉県の栗橋北彩高校のPTAのみなさま、およそ30名が大学見学を行っていました。全体説明後、三橋先生と平岡先生の案内で製造学科を見学。実験実習場や機械設備をじっくり見学。引き続いて、澤本先生と佐々木先生の案内で建設学科を見学しました。ぜひ、オープンキャンパスにもお越しくださいね。

2012.06.10

6/10 オープンキャンパス開催!

今日は、オープンキャンパス。昨日の雨、梅雨入りがウソのように今日は良いお天気だ。10時30分スタート。たくさんの高校生や保護者の方々に御参加いただいた。3年生は、そろそろ高校で3者面談などが予定されているようで、オープンキャンパスでの相談内容も具体的で真剣。明日からAO入試第1期もエントリー開始だ。高3のみなさん、受験シーズン突入だね。24日にもオープンキャンパスがあるから、ぜひまた来てくださいね。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51
TOP