ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

もっくん日記

ものつくり大学一年のもっくん日記

ものつくり大学の1年を、「もっくん日記」と題し、学生の見た目で紹介していきます。
学生は1年間の大学生活でいろいろな活動に参加し、成長していきます。
ぜひ、その様子をご覧ください。
随時書き溜めたものを、毎月更新していきますので、よろしくお願いします。

2013.10.01

埼玉県立進修館高校3年生が大学の授業を受講中

ものつくり大では、先週から第3クォータ(3学期)が始まった。この第3クォータの火曜日は毎年、地元の進修館高校の3年生が授業を受けに来ているんだ。今年も9名の生徒さんが頑張っているよ。6名は建設学科の「木造基礎」でベンチを製作中、2名は製造学科の「表面処理」、1名は「CGプログラミング」の授業を受講中だ。今日を含めて、あと7週間。体調には注意して最後まで頑張ってね。

2013.09.27

初期消火訓練大会に参加

今日は、行田市の初期消火訓練大会があったんだ。市内の事業所等の代表が行田消防署に集まり、日頃の訓練の成果を披露。正確さや機敏さなどの審査があって、順位がつけられる。ものつくり大の事務局からも代表が参加。残念ながら入賞はできなかったけど、いざという時は、できるだけ多くの人がこうした訓練の経験をしておくことが大切だ。とくに天災はいつ起こるかわからない。みんなが危機感を持って準備しておかなくちゃね。

2013.09.17

埼玉県立進修館高校3年生が大学の授業受講のための下見

今日は、地元行田市にある埼玉県立進修館高校の3年生が9名来学。毎年恒例になっているんだけど、ものつくり大の第3クォータ(3学期)の授業を受講することになっているんだ。毎週火曜日の3・4時限目。期間は来週から始まり、8週間。9名の生徒さんは、製造学科の表面処理、CGプログラミング、建設学科の木造基礎実習に分れて、大学生と一緒になって授業を受ける。今日は、その下見といったところだ。当日の集合場所や服装、持ち物を説明、実際に教室やロッカー室を確認。来週から楽しみだね。

2013.09.14

オープンキャンパス開催

今日は、オープンキャンパスだ。9月は今回の1回だけだ。高校3年生はすでに受験を決めている生徒さんもたくさんいたみたいだ。入試に関する具体的な相談や、奨学金やドーミトリ(学生寮)など入学後の生活に関する最終確認ができたかな。また、高校1年生や2年生は、これから理系にしようか文系にしようか、高校でのクラス選択がある人もいるよね、今後の進路選択の参考になったかな。次回は11月2・3日に学園祭と同時開催で進学相談会が開催されるよ。授業とは別の、大学生のキャンパスライフを体感できそうだね。ぜひ参加してくださいね。

2013.09.12

大学で高等技術専門校の生徒さんが木造強度実験

今日、埼玉県立熊谷高等技術専門校建築科1年生が来学し、ものつくり大学建設技能工芸学科ティンバー実習場で、小野先生授の指導のもと、専門校の授業で作った試験体を用いた継手仕口の強度実験を行ったんだ。先月の日記でも紹介したとおり、8月26日の木造耐力壁の強度実験に続いて2度目の実習体験だ。実験データを持ち帰って今後の勉強に生かしてくださいね。

2013.09.11

東京都立新島高校で出前授業を実施

今日、製造学科の菅谷先生が東京都立新島高校で出前授業を実施したんだ。全学年の生徒を対象とした進路講演会の中で行われ、工学分野の話にも触れながら、高校の勉強と大学の学問の違いや、大学進学の意義などを説明。また、新島中学校と式根島中学校でも出前授業を実施し、光ファイバーやエネルギー変換などを題材にした授業を行ったんだ。大学での勉強に興味を持ってもらえたかな。

2013.09.09

全日本学生フォーミュラ大会で日本自動車工業会会長賞を受賞

先週、9月3日(火)から7日(土)にかけて、静岡県のエコパ(小笠山総合運動公園)で第11回全日本学生フォーミュラ大会が開催された。開発コンセプト、設計、走行、燃費性能など総合的に競い合う大会だ。もちろん、ものつくり大は今年も出場。学生たちが協力し合って一から作り上げたレーシングカーで勝負に挑み、見事完走し日本自動車工業会会長賞を受賞したんだ。全国からおよそ80チームがエントリーした中で完走できたチームは19チームだけだ。すごいぞ。来年はさらに上位を目指してがんばって。

2013.08.26

熊谷高等技術専門校が木造耐力壁の強度実験を実施

今日は埼玉県立熊谷高等技術専門校の1年生・2年生合わせて30名を超える生徒さんが、自分たちで作った試験体を持ち込み、ものつくり大の施設設備を使って木造耐力壁の強度実験を行いました。指導は建設学科の小野先生。様々な工夫を凝らした木造の壁が、ミシミシと音をたてて破壊される実験は大迫力だ。生徒のみなさんはデータを持ち帰って分析するらしい。良いレポートが書けるといいね。

2013.08.25

8月最後のオープンキャンパス開催

今日は8月最後のオープンキャンパスだ。朝は雨がパラつきましたが、全国各地から大勢の高校生と保護者の皆さまに御参加いただきました。受付を済ませると、全体説明、キャンパスツアーとなんでも相談。午後は模擬授業やエントリーシート作成講座など。希望者は学生寮の見学も。高校3年生のみなさんは進路決定のきっかけになったかな。次回は9月14日に開催予定。ぜひまた御参加くださいね。

2013.08.22

埼玉県立進修館高校2年生が大学でインターンシップを実施

20日から今日までの3日間、地元行田市の進修館高校の2年生2人が、インターンシップでものつくり大製造学科の松本先生の指導で勉強中だ。テーマは「デジタルファブリケーション基礎」。まずは、コンピュータで図などを作成するためCADの操作方法などを学び、その後、自分のオリジナルデザインの図面を思い思いに作成。そして最終日の今日は、レーザー彫刻機を使って自分のデザイン画どおりのプレートやアクセサリーを製作。お気に入りの作品ができたかな。高校の夏休みもあと10日、暑さに負けず夏を楽しんでくださいね。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51
TOP