もっくん日記
ものつくり大学の1年を、「もっくん日記」と題し、学生の見た目で紹介していきます。
学生は1年間の大学生活でいろいろな活動に参加し、成長していきます。
ぜひ、その様子をご覧ください。
随時書き溜めたものを、毎月更新していきますので、よろしくお願いします。
2013.08.20
2013.08.17
2013.08.13
2013.08.12
2013.08.11
2013.08.08
2013.08.07
「彩の国実践的技術力育成塾」で左官技能講習会を開催
今日は建設学科で、埼玉県教育委員会主催の県立高校教育活動総合支援事業「彩の国実践的技術力育成塾」が開催されたんだ。この日記でも紹介したけど、昨年は、この事業は「社会人基礎力養成塾」という名前で、製造学科の龍前先生が2日間にわたって高校生の指導を行っていたよね。そして今年は、建設学科だ。三原先生が中心となって「左官技能講習会」を実施。県内工業高校から希望生徒14名が参加して、午前中は講義、そして午後は3つのグループに分かれて、実際に実技講習を行ったんだ。実技講習では、ものつくり大の非常勤講師で一流の左官技能者の先生が直接指導。貴重な体験だね。順番で行くと、来年は製造学科に戻るのかな。楽しみだね。
2013.08.06
2013.08.05
2013.08.04
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/iot2001/iot.ac.jp/public_html/wp_cms/wp-content/themes/mono-dukuri2020/archive-m_diary.php on line 51