ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

キャンパスライフ

スターリングエンジン
プロジェクト

2017年度大会成績

平成29年度スターリングテクノラリーにて上位入賞したマシンをご紹介いたします!

人間乗車(L)クラス1位金賞

機体名:M&S-LE200c-2 Ω
  • 機体名:M&S-LE200c-2“Ω”
  • 製作者:森田 康二郎&笠原 大揮
  • マシンについて

    ・大口径のカーボンピストンを採用

    ・超薄肉ステンレスディスプレッサー搭載

    ・過吸器搭載

    ・燃料に酸素を追加し火力UP!

    ・燃焼筒の改良

    ・整備製の向上(前年度比:部員意見)

    ・ロスヨーク機構によるスムーズな駆動を実現

ミニスピード(M)クラス4位入賞

機体名:にちまき
  • 機体名:にちまき
  • 製作者:阿部 尚征
  • マシンについて

    ・前年度機体のブラッシュアップ

    ・圧倒的高回転型にチューニング

    ・低重心化を徹底

ミニスピード(M)クラス5位入賞

機体名:かっちゃん1号
  • 機体名:かっちゃん1号
  • 製作者:笠原 大揮
  • マシンについて

    ・アルミ削り出しボディーによる安心と信頼の強度

    ・マグネシウムとチタンによる極限の軽さ追求

    ・かっこいい[主観]

MSEPメンバー紹介

4年生

森田 康二郎

今年は4年になり卒業研究も入ってきたため、後輩に主体になってもらい共同で人間乗車クラスを熟成させました。
普通科出身からスタートした大学生活最後の年も残り半分を切り、今後は卒業研究に注力します。

関根 宏司

今年度は卒業研究などで忙しく、RCクラスの製作も途中で断念となりました。
大会へ出場できない分当日は大会運営としてバックアップに最大限努めさせて頂きました。
卒業後は熱を用いる空調設備などを手掛けるメーカーの技術者として社会に貢献すべく邁進してまいります。

小川 裕也

私は昨年度にLクラスマシンからの走行データを取りました。
今年度もLクラスで金賞が受賞出来たこと本当に嬉しく思います。

祝 準真

こんにちは、4年の祝準真です。
私の好きな食べ物はご飯とライスとお米です!

2年生

阿部 尚征 
プロジェクトリーダー

今年度はMクラスと人間乗車のカスタム及びチューニングを担当しました。
双方ピーキーかつハイスペックな仕上がりでとても満足しています。
今年度はプロジェクト外で若年者ものづくり競技大会旋盤部門で全国3位も頂きました。

石川 優真 
プロジェクトサブリーダー

RCクラスなどの比較的大型のスターリングエンジンを製作しています。
RCクラスの他に観賞用エンジンの製作も行っており、今年度は19世紀の蒸気機関をイメージした「アレクサンドラ」を製作しました。

片山 智海 
会計および広報

私はMクラスの製作メインに活動をしています。
加工については、まだまだ学ばなくてはならない事が多々ありますが、来年度に向けて更なる技術向上を目指すと共に、広報活動にも積極的に行っていこうと思います。
MSEPではツイッターをやっていますので、是非そちらにも遊びに来てください!
メールも受け付けているので、興味をお持ちの方・ご質問をお持ちの方はドシドシメールを下さい!
メール:msep.iot@gmail.com

笠原 大揮

こんにちは、私は汎用旋盤やフライス盤などの加工機を得意とし、今作[Mクラス:かっちゃん1号]ではアルミ削出しボディーに挑戦しました。
MSEP活動以外にも個人的に色々な物を作っていたりします。
MSEPに興味がある方ぜひご質問や見学来て下さい。Viva! Monte Bianco!

猪股 拓樹

二学年からプロジェクトに参加しました。
参加初年度の大会には参加できませんでしたが、来年の大会に向け設計、製作を進めています。
工業高校出身ではありますが、まだまだ知識も浅く加工技術も満足の行く物では無いので、本プロジェクトを通し経験を積んで行きたいです。

1年生

柿澤 健一郎

MSEPで自分のものを作る技術を向上させるために入りました。
スターリングエンジンは非常に高い工作精度を必要とするため非常に勉強になりました。
また、旋盤資格を持つ先輩に指導していただけるため、より安全に対する認識も高まりました。

村社 樹

高校で製作したスターリングエンジンがとても印象に残っており、もっと詳しく知り、より良いエンジンを作ってみたいと思い参加しました。
また、機械加工を授業以外にもやりたいと思ったことも理由のひとつです。

田島 悟

私は工業高出身でロボット技術を専門に学んできました。
大学では技術向上・見聞を広めるためにこのプロジェクトに入りました。
担当の先生や優しい先輩のご指導のもと以上の目的を達成しつつあり、今後も、大学の勉学とプロジェクトの活動を両立し、大会などで良い成績が取れるよう頑張りたいと思います。

大澤 怜史

普通科高校の出身で、もの大の実習と合わせより高い技能を身につける目的で入りました。
今後はさらにレベルの高い技能を身につけ、より良いエンジンを作れるように努力したいと思います。

佐藤 匠

工業高校出身で電子回路について学んでいました。
最初は電子をそのまま学ぼうと思ってました。
しかし自分の技術の向上、視野を広げたいと思いMSEPに入りました。
今後、さまざまな機構のエンジンを作って行きたいと思っています。

相場 奨太

自分は普通科高校の出身でスターリングエンジンという名前すら知りませんでした。
なので最初はただの興味本位からでした。
しかし、実際に触れてみると色々な発見や技術の習得が出来、とても充実した生活を送れていると思っています。
今後は、更なる技術の習得と、より良いエンジンを製作できるように、精進していきたいと思います。

神長 孝明

私がスターリングエンジンを知ったのは自衛隊の潜水艦のサブエンジンに使われているということからでした。
このプロジェクトに入ったのは名前しか知らなかったエンジンについて詳しく知って自分で作ってみたいと思ったからです。
これからもこのスターリングエンジンについて学び、また、技術を向上したいと思います。

宮城 和朋

僕はこのMSEPに入って、加工技術やCADなどを学んで将来のために役立てたいです。
そして、テクノラリーでも結果を残したいと思います。

記事一覧

お問い合わせ・資料請求

TOP