ものつくり大学 INSTITUTE OF TECHNOLOGISTS

メニュー

IOTニュースレター詳細

ロボコンプロジェクトがNHK 学生ロボコン2023で奨励賞を受賞しました!

2023.06.09

========★ T O P I C S ★==========

【 ロボコンプロジェクトがNHK 学生ロボコン2023で奨励賞を受賞しました!】
6月4日(日)、東京・大田区総合体育館で開催された「NHK 学生ロボコン2023」で、本学のロボコンプロジェクト「イエロージャケッツ」が出場し、大阪工業大学、長岡技術科学大学と接戦を繰り広げました。残念ながら予選リーグ突破は叶いませんでしたが、奨励賞を受賞しました。
皆さまの温かいご声援ありがとうございました!
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230516/

《関連情報》
●「NHK学生ロボコン2023」 youtube:https://www.youtube.com/watch?v=hSWufAEh3zQ
 当日ライブ配信された大会をアーカイブでご覧いただけます。
●NHK学生ロボコン2023WEBサイト:https://official-robocon.com/
「NHK学生ロボコン2023」は、7月17日(月・祝)午前10時5分〜10時59分〈総合・全国〉で放送予定です。
●ものつくり大学ロボコンプロジェクト:https://www.iot.ac.jp/campuslife/project/robocon/

NEW!【ウェブマガジン「monogram‐モノグラムー」に最新記事が掲載されました!】

【フレッシュマンゼミ】私の仕事--デジタルマーケティングとオンライン販売 基礎・実践
1年次の「フレッシュマンゼミ」は、新入生が大学生活を円滑に進められるように、基本的心構えや、ものづくりを担う人材としての基礎的素養を修得する授業です。このフレッシュマンゼミにおいて、各界で活躍するプロフェッショナルを招へいし、プロゼミ(プロフェッショナル・ゼミ)を実施しました。「現場に宿る教養」とその迫力を体感し、自身の生き方やキャリアに役立ててもらうことを目的としています。
今回は、OL時代、自身の体調不良が玄米で改善した経緯から大阪で玄米カフェ実身美(サンミ)を創業し、顧客の健康改善事例に多く立ち合ってきた大塚三紀子氏の講義をお届けしています。
https://www.iot.ac.jp/magazine/learning/20230608_1/

【R&R 建築再生展2023 人気ブースランキング 12位にランキング!】
「R&R 建築再生展2023」が5月31日(水)から6月2日(金)までの3日間、東京ビッグサイト東1ホールで開催されました。
今回は88社・団体参加のもと、3日間で23,092人の来場者があり、来場者アンケートによる人気ブースランキングで、本学は12位にランクインし、昨年の14位から2ランクアップしました。ブースでは、建設学科 大竹研究室が昨年度取り組んだ「行田市花き農家の支援のための花いっぱい運動」や本年度計画中の「プロジェクションマッピング~ル・コルビュジエ(国立西洋美術館を設計したモダニズム建築の巨匠といわれる建築家)小さな家実寸レプリカ~」に関するインスタレーション(仮設展示)を行いました。

《参考》
●建築再生展 2023 結果速報:https://rrshow.jp/news2023/rr27_sokuho01/
●大竹研究室WEBサイト:https://www.iot.ac.jp/building/otake/

【建設学科3年生の「仕上技能工芸および実習Ⅲ」の実習で大学会館とドーミトリの改修が行われました】
6月7日(水)、建設学科3年生の「仕上技能工芸および実習Ⅲ」の実習で、大学会館の天井とドーミトリ個室の内装改修が行われました。教材として壁紙を無償で提供いただいた ㈱サンゲツ様からは、壁紙の材質や防火性能について講義いただきました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230607/

【建設学科 岡田研究室と卒業生の須田 修二一級建築士事務所が設計に関わった、有料老人ホーム「さつきホーム」から感謝状をいただきました】
建設学科 岡田研究室と卒業生(2006年卒業)の須田 修二一級建築士事務所が設計に関わった、有料老人ホーム「さつきホーム」(行田市荒木)の増床棟が完成し、お披露目を兼ねた竣工式がありました。竣工式では、神事の後に式典が開かれ、本学への感謝状と、卒業生の須田 修二さん(一級建築士事務所)への感謝状が授与されました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230608_1/

【建設学科 大垣教授が日経コンストラクションから取材を受けた記事が、日経XTECHに公開されました】
建設学科の大垣 賀津雄教授が日経コンストラクションから取材を受けた記事が、日経XTECHに公開され、工事期間が延長された多摩川橋の床版更新工事について、工事の難しさや危険性を説明しています。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230608_4/

◆日経XTECH (Web):https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01622/ ※記事全文を読むには会員登録が必要です。

【さいしんビジネスフェア2023 に出展しました】
6月7日(水)、リアル会場にて開催された、埼玉縣信用金庫主催の展示会「さいしんビジネスフェア2023」に本学が出展しました。
本学からは、技術支援の案内を展示し、共同研究や受託研究の募集・PRを行いました。
https://www.iot.ac.jp/news_company/20230531/
※オンライン会場(開催期間:5月10日(水)~6月30日(金))は、公式HP内特設サイトから参加できますので、是非ご覧ください。

【建設学科 松岡 大介教授の研究が 国土交通省 国土技術政策総合研究所のパンフレットに掲載されました】
建設学科 松岡 大介教授が進めている「木造建築物の外壁通気工法の性能評価に関する共同研究」が、国土交通省 国土技術政策総合研究所の2023年度パンフレットに、共同研究制度の取り組み事例として掲載されました。
https://www.iot.ac.jp/news_all/20230602_1/

《参考》
●国土交通省 国土技術政策総合研究所パンフレット:https://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/k2023j.pdf
 ※松岡教授の研究は9ページに掲載されています。
●国土交通省 国土技術政策総合研究所WEBサイト:https://www.nilim.go.jp/

【第1回 ものつくり大学 高校生デザインコンテスト 2023 応募受付中!】
このコンテストでは、身近にある 好きな「モノ」や、「コト」などから「カワイイ」を掛け合わせた「面白い、楽しい、誰かに紹介してみたい!」と感じるアイデア などを募集しています。
高校生の皆さまのご応募お待ちしています!

《詳細はこちらから》
https://www.iot.ac.jp/entrance/highschool/iotcompe/2023design/

◆2023年度社会人教育プログラム受講者募集中です
以下の5講座を6月から随時開講します。
①「上田惇生記念講座『ドラッカー経営学の真髄』」 ※まもなく募集終了(~6/20まで)
②「DX講座―IoT入門コース―」※募集終了しました
③「ものづくりのための『デザイン思考』講座」※募集締切間近!(~6/12まで)
④「建築生産入門初級編2」
⑤「半径5mの経営学『ドラッカー流』強みの見方・育て方」

《関連情報》
◎社会人教育プログラム2023年度 講座のご案内:https://www.iot.ac.jp/research/cooperation/event/training/open-edu2023/
◎大学プレスセンター:https://www.u-presscenter.jp/article/post-50599.html

◆技能五輪全国大会を目指す学生応援プロジェクト。クラウドファンディングのご案内◆
ものつくり大学は、技能五輪全国大会の出場と建設業界日本一を目指す学生応援プロジェクトを立ち上げました。
本プロジェクトの実施により、本学の学生はもとより、全国の若者たちが、建築工事に興味を持ち、適切な作業方法を後世に伝えることができ、「若者たちに日本を支えてもらい、現代日本の建設業界の底上げを図ることができる」と考えています。
皆様からの温かいご支援をお願い申し上げます。

 ◆若者に夢と希望を! 技能五輪全国大会を目指す学生応援プロジェクト
   ●ページURL https://readyfor.jp/projects/117461
   ●実行者 ものつくり大学技能工芸学部建設学科 小野 泰教授、三原 斉教授、澤本 武博教授
   ●形式 寄付金控除型/All in 形式
   ●目標金額 200万円
   ●公開期間 2023年4月1日(土)10:00~6月30日(金)23:00
   ●資金使途 技能五輪全国大会の各職種の課題制作にかかる費用(材料費、指導者資金、道工具類レンタル費、解体処分費)

◎大学プレスセンター:https://www.u-presscenter.jp/article/post-50616.html

■ 入試課よりお知らせ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
次回オープンキャンパスは、2023年6月18日(日)に開催します。
学科紹介・在学生による学科の魅力紹介等の全体説明をはじめ、キャンパス・ドーミトリツアーなど、
ものつくり大学をリアルに体験できる体験模擬授業のほか、入試説明会・保護者説明会を実施します。
詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。
皆様のご来場をお待ちしております! https://www.iot.ac.jp/news_juken/20230521_1/

●オープンキャンパスページ
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

TOP