橋梁等現地見学会の開催

9/29午後から研究室メンバーと共同で,香取市の古民家塙HOUSEに移動して,合宿を行いました.

翌日朝から,水郷地域に架かる橋や水門の見学を行いました.また,圏央道利根川橋2期工事(合成床版を有する細幅箱桁橋を見学しました.圏央道は御存じの通り,合成床版2主桁橋が多いですが,河川などの長スパン部には合理化された細幅箱桁が採用されています.利根川渡河部分2期工事の桁架設が終了して,合成床版のコンクリート打設を実施中でありました.チェーンで吊り足場が設置されており,下から足場を設置するものと思っていた学生さんには新鮮であったと思います.学生さんにはこのように見学したことなどに興味を持っていただいて,勉強するきっかけになれば幸いです.将来の活躍を祈っています.

古民家 塙HOUSEにてBBQ
潮来 水雲橋 鋼製アーチ
潮来 水雲橋 鋼製アーチ
潮来 水雲橋 鋼製アーチ
横利根閘門
水郷大橋
佐原の街並み
樋橋(ジャージャー橋)

伊能忠敬の生家

圏央道利根川橋
圏央道利根川橋
圏央道利根川橋