埼玉橋梁メンテナンス研究会では、橋梁の点検、補修等の維持管理に携わる県内の自治体職員及び民間の技術者や橋梁の維持管理に興味がある学生を対象とし、橋梁補修に関わる研修会を企画いたしました。本研究会による研修は一昨年3回行いました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため開催できませんでしたが、今年度は7月12日に遠隔開催をおこなうこととなりました。
つきましては、以下の通り、RC床版の載荷実験及び非破壊検査の講義・実習の録画撮影と載荷実験を行いましたので、紹介します。
1 名 称 橋梁メンテナンス技術研修会【構造実験と非破壊検査】
2 共 催 埼玉大学研究機構レジリエント社会研究センター,ものつくり大学,埼玉県県土整備部,一般社団法人 埼玉県建設コンサルタント技術研修協会
協 力 埼玉県道路メンテナンス会議
※本研修会は、共催者及び協力者で構成する「埼玉橋梁メンテナンス研究会」の事業として実施しております。
3 日 時 2021年6月11日(金)13:00~16:20
4 場 所 ものつくり大学 本部棟3階(受付)A3010大講義室











