11/29,本学でリニューアルしました,草加市の木橋である中根ふれあい橋開通式が行われました.はじめに,主催者である草加市長の山川百合子様より,ご挨拶がありました.ものつくり大学への感謝の意を表されて,感激しました.
ものつくり大学学長の國分泰雄先生から,このような研究の機会を与えて頂いた草加市に感謝の意と祝辞とを述べて頂きました.また,町会連合会会長・中根町会会長の榎本武彦様より,町内の歴史等の紹介と中根ふれあい橋の苦労話等がありました.さらに,草加市議会副議長の田中宣光様から祝辞があり,中根ふれあい橋の重要性と本学への感謝の意を述べて頂きました.
リニューアル前後に対象橋梁の運搬と架設を行っていただいた,ナガヤス工業の大根田長政社長も来賓として同席されました.(ナガヤス工業さんは本学のインターンシップでもお世話になっております.)その他,町内の多くの方々が参列されました.
本学建設学科講師の芝沼健太先生と建設学科4年の鹿倉蓮さんから,補修前の腐朽状況と樹脂やFRPによるリニューアルの方法の説明がありました.
最後にテープカットと渡り初めを行いました.
本橋のリニューアルに研究面や施工面で協力いただいた,大学院の平田桐也さん,本学芝沼研究室の皆さん,樹脂やFRPの施工を指導いただいた日鉄ケミカル&マテリアルの秀熊佑哉さん,GFRPサンドイッチ床板を製作いただいたコムテックの方々に感謝致します.
補修工事を行った中根ふれあい橋
草加市長の山川百合子様
学長の國分泰雄先生
町会連合会会長・中根町会会長の榎本武彦様
草加市議会副議長の田中宣光様
本学建設学科講師の芝沼健太先生と建設学科4年の鹿倉蓮さん
テープカット
渡り初め