研究者・研究テーマ紹介
ものつくり大学の教員は、企業出身者が多く、製造・建設分野での豊富な経験と実績を活かして幅広い研究活動を行っています。
ここでは、教員の研究事例や研究実績を踏まえて、支援可能な分野を紹介しています。主な保有するシーズ(設備、技術、ノウハウ、特許、著書など)も紹介しています。
製造関係
| 氏 名 | 職 名 | 分 野 | 研究者紹介 | 研究テーマ | |
|---|---|---|---|---|---|
| あ | 荒井 豊 | 教授 | 安全衛生、生産管理、IE、工程計画、コーチング&ヒューニング | 800KB |
678KB |
| 石本 祐一 | 准教授 | 音声分析、音声信号処理 | 206KB |
404KB |
|
| 上原 健嗣 | 准教授 | システム数理と応用、データサイエンス | 885KB |
530KB |
|
| 岡根 利光 | 教授 | 鋳造、金属材料、3Dプリンター | 832KB |
430KB |
|
| か | 香村 誠 | 教授 | 流体力学、伝熱工学 | 441KB |
448KB |
| さ | 佐久田 茂 | 教授 | 計測、制御、機械要素、強度設計、統計解析 | 450KB |
865KB |
| 菅谷 諭 | 教授 | オプトメカトロニクス、ヒューマンインタフェース、生体医工学 | 894KB |
803KB |
|
| た | 武雄 靖 | 教授 | 機械加工、技能伝承、技能検定 | 473KB |
371KB |
| な | 永井 孝 | 教授 | 教育工学、技能伝承 | 342KB |
382KB |
| は | 原 薫 | 教授 | 押出し成形、複合材料、自動車 | 424KB |
261KB |
| ビチャイ サエチャウ | 教授 | 制御工学、電気・電子工学 | 538KB |
394KB |
|
| 平野 聡 | 准教授 | 溶接・接合、材料創生、産業用ロボット応用 | 336KB |
373KB |
|
| 細合 晋太郎 | 講師 | ロボティクス、ソフトウエア工学 | 507KB |
420KB |
|
| 堀内 勉 | 教授 | 物理化学、電気化学、分析化学、バイオ・化学センサ | 257KB |
433KB |
|
| ま | 牧山 高大 | 准教授 | 塑性加工、鍛造、プレス技術 | 682KB |
238KB |
| 町田 由徳 | 教授 | 製品デザイン開発、デザイン評価、デザイン教育 | 414KB |
598KB |
|
| 松本 宏行 | 教授 | 機械力学、設計工学、振動・音響、ユニバーサルデザイン | 383KB |
1.1MB |
|
| 三井 実 | 教授 | ヒューマンインターフェースシステム、信号測定・解析 | 359KB |
374KB |
|
| や | 山口 裕之 | 教授 | レーダ信号処理、航法・誘導制御 | 504KB |
299KB |
建設関係
| 研究者 | 職 名 | 分 野 | 研究者紹介 | 研究テーマ | |
|---|---|---|---|---|---|
| あ | 荒巻 卓見 | 講師 | 構造材料、建築施工、コンクリート工学 | 485KB |
270KB |
今井 弘 | 教授 | 建築デザイン、国際協力、組積造耐震化 | 880KB |
570KB |
| 大垣 賀津雄 | 教授 | 橋梁、鋼構造、補修・補強 | 745KB |
487KB |
|
| 大竹 由夏 | 講師 | 建築計画・都市計画 | 421KB |
939KB |
|
| 大塚 秀三 | 教授 | 建築材料・施工 | 529KB |
328KB |
|
| 岡田 公彦 | 教授 | 建築設計、空間デザイン | 614KB |
287KB |
|
| 奥崎 優 | 助教 | 木造建築生産 | 628KB |
346KB |
|
| さ | 佐々木 昌孝 | 教授 | 家具、建具、木材加工 | 670KB |
513KB |
| 澤田 正樹 | 教授 | 設計計画、建築法規、建築設備 | 548KB |
500KB |
|
| 澤本 武博 | 教授 | コンクリート、非破壊・微破壊試験、調査・診断 | 484KB |
1.1MB |
|
| 芝沼 健太 | 講師 | 木質構造・材料、耐震診断・補強 | 864KB |
455KB |
|
| た | 髙橋 宏樹 | 教授 | 床、仕上材料、人間工学 | 668KB |
711KB |
| 田尻 要 | 教授 | まちづくり、都市計画、社会調査 | 346KB |
910KB |
|
| 戸田 都生男 | 教授 | 建築計画、環境心理学、木造・木質化デザイン、住宅改修設計 | 416KB |
872KB |
|
| ま | 松岡 大介 | 教授 | 建築環境・設備、省エネ、健康・快適 | 611KB |
252KB |
| 間藤 早太 | 教授 | 建築構造設計 | 459KB |
332KB |
|
| 三原 斉 | 教授 | 建築生産、建築構法、建築技術技能者教育、建築経済 | 605KB |
617KB |
|
| や | 横山 晋一 | 教授 | 歴史的建造物の調査研究、修復設計及び監理 | 827KB |
738KB |
教養教育関係
| 研究者 | 職 名 | 分 野 | 研究者紹介 | 研究テーマ | |
|---|---|---|---|---|---|
| あ | 井坂 康志 | 教授 | ドラッカー研究、経営学、社会情報学 | 388KB |
507KB |
| た | 土井 香乙里 | 講師 | 言語学、応用言語学、英語教育 | 282KB |
385KB |
| 土居 浩 | 教授 | 文化研究 | 247KB |
276KB |
-
048-564-3880
048-564-3881【受付時間】月~金曜日 9:00~17:30
〒361-0038
埼玉県行田市前谷333番地
製造棟2階
E-mail: mric@iot.ac.jp
アクセス
-
048-564-3881


800KB

